このサイトは旧サイトになります。
オールイットの新しい公式サイトは以下のリンク先をご覧ください。
月額無料のビジネスパック
初期費用無料のマンスリーホームページ
ヘッダー画像に関するQ&A
ヘッダー画像とは何ですか?
ヘッダー画像とは、ホームページの最上部を飾る画像です。
ヘッダー画像を表示する位置 |
レストランやショップの入口には、看板が掲げられていますよね。
ヘッダー画像は、まさにホームページにとっての看板だといえ、ホームページを訪れるお客さんの目に真っ先に飛び込んでいきます。
一般的には、企業名(屋号)や連絡先などをロゴ風にデザインし、写真やイラストと重ね合わせた画像をヘッダー画像として使います。
ヘッダー画像は必要ですか?
商用ホームページに、ヘッダー画像は、”あると便利”というぐらいではなく、必要不可欠なものだといえます。
なぜなら、ヘッダー画像として、企業名や住所を堂々と表記することで、ホームページの信頼性を高められるからです。
信頼性を高めることは、ホームページを訪れるお客さんからの問い合わせや注文を増やすことにつながります。
ここに、過去に行われたアンケートの結果があります。
インターネット利用者のなんと98%が「単にインターネット・パソコンを使用しているだけで、何らかの不安を感じる」と答えました。(トレンドマイクロ 2007年調べ)
もしも、ホームページで注文や問い合わせを行うなら、お客さんは、自分の名前や連絡先はもちろん、場合によってはクレジットカードの番号などの個人情報を、そのホームページの運営者に教えなければなりません。
ただでさえ、インターネット・パソコン利用に不安を感じているのに、さらに、大切な個人情報を知らせなければならないとなると、お客さんの警戒心は増々強まります。
逆にあなたからすると、いくら商品・サービスが魅力的でも、よほどお客さんに信頼してもらえない限り、注文や問い合わせを行ってもらえないということです。
ヘッダー画像は、ホームページ最上部に看板として掲げられ、ホームページを訪れるお客さんの目に最初に飛び込み、そして、どのページからも見ることができます。
その部分に、堂々と企業名(屋号)と連絡先を表記するのは、あなたの身元を明らかにしているという点で、少なからず、お客さんに信頼感と安心感を与えることができます。
ヘッダー画像として、企業名(屋号)、連絡先、運営者の顔などを見せて、お客さんに信頼感と安心感を与えます |
このホームページのヘッダー画像 |
「たかだか、企業名と連絡先を表記するだけで本当に信頼感がアップするの?」という反論があるかもしれません。
しかし、よく考えてみて下さい。
あなたがいくらお客さんの信頼を得たくても、営業マンによる営業や、ショップでの対面販売とは異なり、ホームページ上では、あなたがお客さんに話しかけることはできません。
代わりにできることは、精一杯ホームページの“見た目”に工夫を凝らすことです。
そう考えると、ヘッダー画像を掲げ、身元を明らかにするのは、“した方がいい”というよりも“必ずすべきこと”と言えるのです。
「ヘッダー画像あり」の方が「なし」に比べて説得力が強く信頼性が高いことが分かります | |
ヘッダー画像あり | ヘッダー画像なし |
オリジナルのヘッダー画像を作成してもらえるのですか?
もちろん、全てのお客様に無料で、オリジナルデザインのヘッダー画像を作成します。
というのも、オリジナルでないヘッダー画像は、逆にホームページの信頼性を損なう恐れがあるからです。
【ビジネスパック】と同じ価格帯のホームページ制作会社の8割方は、ヘッダー画像を選択制で提供しています。
選択制というのは、制作会社があらかじめ用意している50種類ほどのヘッダー画像の中から、依頼主に選んでもらう方法です。
おそらくあなたは、まさか同じヘッダー画像を選ぶ人はいないだろうと考えるかもしれません。
しかし、同業者間では、扱う商品・サービスのイメージが似ているせいか、同じヘッダー画像を選んでしまう傾向があります。
あなたのホームページを訪れる人は、同業他社のホームページも訪れます。
いくつか同業他社のホームページを行き来しているうちに、同じヘッダー画像を掲げるホームページに出くわすことは決して珍しいことではありません。
同じデザインのヘッダー画像を掲げているのに、運営元が異なるホームページは、お客さんに不信感を抱かれても仕方ありません。
このような点から、当オフィスではヘッダー画像はオリジナルデザインで用意するべきだと考えています。
【ビジネスパック】に、お申し込み後のヒアリングのときに、ヘッダー画像として表記したい企業情報をお聞きします。
ならびに、ヘッダー画像に重ねたいロゴや写真などがあれば、ご用意ください。
ヒアリングした内容に基づき、さらにご用意いただいた画像をうまくレイアウトしたヘッダー画像をプロのグラフィックデザイナーが作成します。
ヘッダー画像は、ホームページにとっての看板 もちろんオリジナルのものをお作りします |
次は、画像処理についてチェック!
【ビジネスパック】は、無料で、枚数無制限で画像処理・編集を請け負います。
どうぞ遠慮せず、ホームページに使いたい写真やイラストをお揃えください。
→画像処理とは? |
その他のページへはこちらの目次からどうぞ
まずは「ホームページを見た」とお気軽に問い合わせください!
お問い合わせは下記のいずれの方法でも構いません。
ご都合のよい方法で、お気軽に何度でもご質問・ご相談ください。 | |
お問い合わせフォームは最も手軽にご質問・ご相談できる方法です。 こちらからどうぞ。 |
|