このサイトは旧サイトになります。
オールイットの新しい公式サイトは以下のリンク先をご覧ください。
月額無料のビジネスパック
初期費用無料のマンスリーホームページ
企画提案に関するQ&A
企画とは何ですか?
企画とは、言わば、「ホームページの設計図作り」です。
具体的には、ホームページの制作作業に入る前に、ホームページを構成する各ページの内容やページ数を考え、どのようにホームページを売り上げに結びつけていくのかについて計画を立てます。
パソコンが苦手でもご安心ください。
当オフィスが責任を持って、売り上げに結びつくホームページ・運営しやすいホームページの設計図(=企画)を作り、ご提案させていただきます。
企画の練り方は、制作会社によって異なります。
当オフィスに関して言うと、下記のような流れで、ホームページが狙うターゲットや目的を絞り込み、具体的なページの構成やデザインの計画を立てます。
企画の練り方 | |
【1】 ヒアリング |
まずは、お客様のホームページへ込める期待や、ホームページを作ろうと思ったきっかけなどをおうかがいします。 |
【2】 5W2Hの分析 |
ヒアリングした内容から、ホームページが狙うターゲットを絞り込み、具体的な戦略を計画します。 そのためには、下記の5W2Hを明確にすることが必要です。 企画に必要な5W2Hの分析
(ちなみに5W2Hとは上記の[What]〜[How much]までの頭文字を組み合わせた言葉です。 |
【3】 キーワードの選定 |
SEOの準備として、キーワードを選定します。 SEOとは、ホームページへのアクセス数を増やすために行う対策の一つです。 SEOを行うには、ホームページの内容に関連するキーワードを最初に選ぶ必要があります。 (詳しくは"SEOに関するQ&A"をご覧下さい) |
【4】 ページ構成図の作成 |
【2】〜【3】の内容に基づき、ホームページを構成する各ページの相関図を描きます。 |
【5】 企画の提案 |
以上を企画書としてまとめ、お客様にご提案いたします。 企画の内容にご納得いただけましたら、実際の制作作業に入ります。 ご納得いただけない場合は、何度でも企画を練り直します。 |
企画提案の費用はいくらですか?
ご安心ください。
企画提案料金は無料です。
一般的に、企画に関する費用はディレクション費やプロデュース料金と呼ばれています。
どちらにしても、制作会社は結構なお値段を設定しています。
その額は、おそらく7〜15万円ぐらいでしょう。
そのため、予算に限りがある人は自分で企画を練らなければなりません。
しかし、当オフィスでは、企画は制作会社が責任をもって練り上げるべきだと考えています。
なぜなら、商用ホームページを作成するためには、独特なノウハウやテクニックが必要になるからです。
商売用のホームページ作りには、SEOやSEM、LPOという独特なテクニックやノウハウが必要です |
先ほど、企画は、「ホームページの設計図作り」だと言いました。
その設計図を、インターネット事情に詳しくない、パソコン初心者さんが作ってしまうのは、完成したホームページにとって大変なリスクになります。
もしも、せっかく作ったホームページに誰1人アクセスしてくれなかったら…なんて絶対に嫌ですよね。
だから、当オフィスでは、企画はもちろん、それ以後、ホームページが完成するまで、全ての作業について責任を持ち、完全に請け負うことにしています。
ホームページに込める期待やご希望、ならびにホームページを作る目的について、漠然とでも構いませんので、お聞かせください。
技術的、戦略的なアドバイスを交えながら、お客様の目的に叶う、ベストなホームページを企画します。
次は、WordPress(ワードプレス)をチェック!
【ビジネスパック】のホームページは、あなた自身で簡単に更新できます。
その秘密をご覧下さい。
→簡単に更新できるWordPressとは? |
その他のページへはこちらの目次からどうぞ
まずは「ホームページを見た」とお気軽に問い合わせください!
お問い合わせは下記のいずれの方法でも構いません。
ご都合のよい方法で、お気軽に何度でもご質問・ご相談ください。 | |
お問い合わせフォームは最も手軽にご質問・ご相談できる方法です。 こちらからどうぞ。 |
|
- 次のページ: WordPress(ワードプレス)