このサイトは旧サイトになります。
オールイットの新しい公式サイトは以下のリンク先をご覧ください。
月額無料のビジネスパック
初期費用無料のマンスリーホームページ

Home > 【ホームページに絶対欲しい機能ベスト10】 > オリジナルデザイン

このサイトは旧サイトになります。
オールイットの新しい公式サイトは以下のリンク先をご覧ください。
月額無料のビジネスパック
初期費用無料のマンスリーホームページ

オリジナルデザインに関するQ&A

デザインとは何ですか?

デザインとはホームページの見栄えのことです。

デザインなしのホームページは、ただ文字と画像が整然と並んでいるだけです。
まるでワープロ文書のような姿ですね。

デザインなしのホームページ
(ワープロ文書みたい)
格安ホームページ デザイン前

このままでは、さすがに商売用のホームページには使えません。
というのも、他のホームページに比べてあまりに見劣っているからです。

あなたのホームページを訪れるお客さんは、同業他社のホームページも訪れます。
その同業他社のホームページは、きっとお客さんを招き入れるのにふさわしい見栄えをしているはずです。
一方、このホームページは、誰がどう見ても、素人さんが片手間で作ったホームページです。

ホームページを訪れるお客さんの判断は一瞬です。
このホームページのように、他のホームページに比べて、見た目の第一印象があまりにヒドすぎると、お客さんの方から門前払いを喰らってしまいます。
そこで、見栄えよくするために、ホームページをデザインします。

ホームページを見栄えよくするために、レイアウトや配色、文字の大きさなどをデザインします
格安ホームページ デザイン中

すると、いかにも、企業が運営しているビジネスホームページらしい見栄えになります。
ワープロ文書のような姿のホームページとは、説得力が違います。

デザイン済みのホームページ
(デザイン前と、文章や内容は同じですが、見た目の説得力が段違いです)
格安ホームページ デザイン済み

オリジナルのデザインでホームページを作成してくれますか?

もちろん追加料金なしで、あなた独自のオリジナルデザインでホームページを作成します。

実は、中小企業主さんや個人事業主さんの8割方は、オリジナルデザインをあきらめているのが現状です。
その理由は一つ。
なぜなら、オリジナルデザインにこだわると、巨額のホームページ制作費が必要になるからです。

オリジナルデザインにお金がかかる理由

オリジナルのデザインでホームページを作成するのは、スーツをオーダーメイドで仕立てるのと同じです。
レイアウトや配色、文字の大きさなどを一つずつオーダーメイドで作るのだから、人手と時間が余計にかかり、その分、制作にかかるコストも倍増します。
中小企業主さんや、個人事業主さんには、そもそも予算に限りがあります。
そのため、オリジナルデザインをあきらめ、制作会社があらかじめ用意しているデザインの中から選ぶしかないのです。

でも、せっかく自社ホームページを作るのだから、デザインも自社オリジナルにこだわりたいですよね。
その気持ちに、もちろん【ビジネスパック】は応えます。

【ビジネスパック】のオリジナルデザインは、料金に込みです

商品の売れ行きに、売り場のデザインが重要なのは言うまでもありません。
格好良いのはもちろん、見やすさや使いやすさにもこだわり、商品の特性にマッチしたデザインでないと、ビジネス用のホームページには使えません。
他社に決して見劣りしないオリジナルデザインをおまかせください。

どのようなデザインになりますか?

ホームページは、実際の製作過程に入る前に練る企画に基づき、あなたの商品・サービスにベストマッチするデザインで作成します。
そのレイアウトは主に下記の3つのうちいずれかになります。

レイアウトはこの3つのうちベストなものを選択します
シングルレイアウト ダブルレイアウト トリプルレイアウト
格安 ホームページのレイアウト1 格安 ホームページのレイアウト2 格安 ホームページのレイアウト3

各エリアの役割は次の通りです。

各エリアの役割(ダブルレイアウトを例にしています)
格安ホームページ レイアウトの役割

どうして、このようなデザインになるのですか?

なぜなら、このデザインが最も売り上げに効果的なデザインだからです。

ビジネス用のホームページの目的は、ホームページを訪れるお客さんを、お買い上げ、もしくは、お問合せに導くことです。
いくら見栄えがよくても、ホームページを訪れるお客さんにとって、使いにくくストレスを感じるような作りのホームページなら、その目的を達成することはできません。

お客さんにとってストレスとなるホームページとは?

ホームページの見栄えに凝ると、どうしてもレイアウトが複雑になります。
レイアウトが複雑になると、ページの構成が分かりずらくなり、お客さんが求める情報にたどり着きにくくなります。

また、見栄えに凝ることで、ホームページが使用するデータが増え、そのため、表示が遅くなったり、動作が重くなったりします。

このようなホームページは、商品・サービスを検討してもらう以前に、お客さんに嫌われてしまいます。

なかには、年配向けの商品・サービスを扱っているにもかかわらず、文字のサイズを小さく固定しているホームページなどもありますが、デザイン性を重んじた結果、使いやすさを損ねた典型です。

デザインが複雑になると、あなた自身にとっても、ホームページを運営していく過程で致命的な障害になります。
というのも、ホームページの更新作業が難しくなってしまうからです。
たとえば、わずかにひとつの行を削除しただけでも、別の行に影響が出てレイアウトや構成が崩れます。
画像を小さくすれば、こっちの文章がずれてしまう…
複雑なデザインをキープしたまま、更新作業を行うのには相当な時間と労力を費やす覚悟がいります。

もしも、あなたのホームページが、大企業が運営する、企業のイメージアップ目的であれば、または、鑑賞目的のホームページなら、見た目だけを重視すればいいでしょう。
しかし、商売に実用的な、売り上げに結びつけるためのホームページを目指すなら、見栄えと使いやすさのバランスを取りながらデザインを行うことが重要です。

以上を追求した結果が【ビジネスパック】のオリジナルデザインです。

レイアウトについては、先ほどご覧にいれた通りです。
これら3つのレイアウトは、今現在、インターネット上最も普及しているレイアウトです。
言い換えれば、あなたのホームページを訪れるお客さん達が、普段最も使い慣れているレイアウトです。
Yahooやmsnどれもいずれかのレイアウトに当てはまります。
したがって、お客さんは迷うことなくホームページを見て回ることができ、逆にあなたからすると、スムーズにお買い上げ、または、お問い合わせにまでお客さんを導くことができるのです。

次は、SEOについてチェック!

SEO(エスイーオー)はビジネスホームページにとって不可欠です。
アクセス数を増やし、ホームページを売り上げに結びつけるためのテクニックをご覧下さい。

→SEOとは?

その他のページへはこちらの目次からどうぞ

格安ホームページのサイトマップ

このホームページの目次
(タイトルをクリックするとそのページへ移動できます)
表紙
驚きの格安料金とは? 【ビジネスパック】の内容/ビジネスホームページに絶対欲しい機能ベスト10とは? パソコン初心者さん安心のサポートシステムとは?
よくあるご質問とその回答集 【1位】企画提案 サーバー・ドメインとは?
お申し込み以後の流れ 【2位】自動更新システム(WordPress) 代表者からの挨拶
お問い合わせ方法 【3位】問い合わせフォーム 特定商取引法について
  【4位】オリジナルデザイン←今はココ  
  【5位】SEO(検索エンジン最適化)  
  【6位】ヘッダー画像  
  【7位】画像処理  
  【8位】ホームページ運営攻略マニュアル  
  【9位】電話サポート  
  【10位】メールサポート  

まずは「ホームページを見た」とお気軽に問い合わせください!

お問い合わせは下記のいずれの方法でも構いません。

ご都合のよい方法で、お気軽に何度でもご質問・ご相談ください。
京都格安ホームページ 電話 京都 格安 ホームページ 電話番号
格安 お問合せフォーム お問い合わせフォームは最も手軽にご質問・ご相談できる方法です。
こちらからどうぞ。
格安ホームページ メール 格安 メールアドレス

Home > 【ホームページに絶対欲しい機能ベスト10】 > オリジナルデザイン

全国のお客様へホームページをお作りします

北海道 青森 岩手 宮城
秋田 山形 福島 茨城 
栃木  群馬 埼玉 千葉 
東京 神奈川 新潟 富山 
石川 福井 山梨 長野
岐阜 静岡 愛知 三重
滋賀 京都 大阪 兵庫
奈良 和歌山 鳥取 島根
岡山 広島 山口 徳島
香川 愛媛 高知 福岡
佐賀 長崎 熊本 大分
宮崎 鹿児島 沖縄

海外にも対応いたします(クレジットカード払い可)

アメリカ ニューヨーク イギリス
ロンドン スペイン マドリッド
バルセロナ フランス パリ etc…

メタ情報

Return to page top